top of page
記録審査突破校
20.大阪教育大学



監督:小川 剛司
駅伝主将:稲数 浩也
昨年の成績:18位
<チームコメント>
今年も記録審査をギリギリで通過することになりましたが、この1年間、去年の悔しさを胸に丹後大学駅伝に向けて順調に練習を積んできました。力のあった上級生たちが卒業し、戦力ダウンは否めませんが、丹後大学駅伝経験者が6人残りました。昨年は5区終了時点まで11位と流れをつかめたので、今年もチーム力で戦い、15位以内を目指します。日本インカレ1500mで11位に入った森谷(M1)や、4×400mRに出場した土肥(3)などのスピードランナーの走りにも注目してください。
<エントリー選手>◎は駅伝主将
◎稲数 浩也(3)
出身高校:星陵(兵庫県)
自己記録(5000m):15'36"41
自己記録(10000m):33'28"51
昨年の成績:6区22位
瀨古 優太(M1)
出身高校:洛南(京都府)
自己記録(5000m):15'19"71
自己記録(10000m):32'19"02
昨年の成績: ―
池中 貴史(3)
出身高校:智辯学園(奈良県)
自己記録(5000m):14'46"79
自己記録(10000m):30'44"71
昨年の成績:1区12位
加藤 雄大(3)
出身高校:平城(奈良県)
自己記録(5000m):16'04"23
自己記録(10000m):33'01"23
昨年の成績:7区21位
土肥 優扶馬(3)
出身高校:市岡(大阪府)
自己記録(5000m): ―
自己記録(10000m): ―
昨年の成績: ―
井田 健太郎(M1)
出身高校:滝川(兵庫県)
自己記録(5000m):15'11"46
自己記録(10000m):32'56"33
昨年の成績: ―
森谷 公亮(M1)
出身高校:智辯学園(奈良県)
自己記録(5000m):14'55"95
自己記録(10000m):32'47"74
昨年の成績: ―
鹿嶋 悠真(3)
出身高校:春日丘(大阪府)
自己記録(5000m):15'55"33
自己記録(10000m):33'08"30
昨年の成績:8区17位
坂本 洸朔(3)
出身高校:奈良(奈良県)
自己記録(5000m):14'53"74
自己記録(10000m):32'54"20
昨年の成績:2区11位
後藤田 信太郎(2)
出身高校:鳳(大阪府)
自己記録(5000m):16'21"91
自己記録(10000m):34'45"12
昨年の成績: ―
bottom of page