記録審査突破校
13.大阪学院大学


監督:弘 潤一
駅伝主将:上田 慎也
昨年の成績:11位
<チームコメント>
今年も丹後大学駅伝に出場できること非常に嬉しく思います。今年の大阪学院大学長距離ブロックは過去最多の人数の22名となり、個々の競争心が上がりチーム力が高まり、活気のあるチームとなりました。今年の目標は「8位」入賞です。この目標を達成するために一人ひとり欠けることなく一つの「襷」に想いをのせて繋いでいきたいと思います。温かいご声援よろしくお願いします。
<エントリー選手>◎は駅伝主将
◎上田 真也(4)
出身高校:南丹(京都府)
自己記録(5000m):15'09"36
自己記録(10000m):31'36"87
昨年の成績:4区13位
福田 純一(3)
出身高校:明星(大阪府)
自己記録(5000m):14'57"47
自己記録(10000m):30'57"70
昨年の成績:6区11位
大谷 和也(3)
出身高校:須磨友が丘(兵庫県)
自己記録(5000m):15'40"02
自己記録(10000m):32'37"23
昨年の成績: ―
今井 康亮(3)
出身高校:興國(大阪府)
自己記録(5000m):15'15"50
自己記録(10000m):31'56"20
昨年の成績:7区11位
前田 大悟(2)
出身高校:小松島西(徳島県)
自己記録(5000m):15'14"77
自己記録(10000m):31'50"69
昨年の成績:5区13位
冬野 修基(2)
出身高校:興國(大阪府)
自己記録(5000m):16'35"55
自己記録(10000m):34'19"65
昨年の成績: ―
小原 渉(2)
出身高校:星翔(大阪府)
自己記録(5000m):16'30"22
自己記録(10000m):34'56"64
昨年の成績: ―
上村 広平(1)
出身高校:桜宮(大阪府)
自己記録(5000m):15'48"73
自己記録(10000m):32'52"46
昨年の成績: ―
加藤 佑弥(4)
出身高校:京都両洋(京都府)
自己記録(5000m):15'18"41
自己記録(10000m):31'54"46
昨年の成績: ―
内田 龍生(3)
出身高校:清風(大阪府)
自己記録(5000m):15'16"40
自己記録(10000m):31'36"33
昨年の成績: ―
河合 翔太(3)
出身高校:美方(福井県)
自己記録(5000m):14'49"56
自己記録(10000m):31'44"36
昨年の成績:1区9位
金藤 拓巳(2)
出身高校:盈進(広島県)
自己記録(5000m):15'31"14
自己記録(10000m):33'45"96
昨年の成績:3区15位
亀鷹 大輝(2)
出身高校:九州学院(熊本県)
自己記録(5000m):14'39"13
自己記録(10000m):30'42"67
昨年の成績:2区7位
有村 将貴(2)
出身高校:興國(大阪府)
自己記録(5000m):15'50"08
自己記録(10000m):34'06"03
昨年の成績: ―
増原 薫平(1)
出身高校:鳴門(徳島県)
自己記録(5000m):15'59"14
自己記録(10000m):34'02"28
昨年の成績: ―
堀内 裕太(1)
出身高校:西宮北(兵庫県)
自己記録(5000m):16'01"31
自己記録(10000m):33'19"59
昨年の成績: ―