記録審査突破校
12.同志社大学


監督:小川 智央
駅伝主将:山田 光希
昨年の成績:13位
<チームコメント>
本年度も関西学連の皆様をはじめとする多くの方々のご協力により、本大会に参加できることを大変喜ばしく思います。私たちは2年連続で本大会のシード権を逃し、大変悔しい思いをしてきました。この悔しい思いをバネに夏の苦しい走り込みをチーム力で乗り越えてきました。「質より量」をテーマに今までになく距離を踏み、丹後駅大学駅伝に合わせてきました。レース当日は丹後大学駅伝のシード権返り咲きを目標に、10位以内を目指します。応援のほどよろしくお願いします。
<エントリー選手>◎は駅伝主将
◎山田 光希(3)
出身高校:岩見沢東(北海道)
自己記録(5000m):14'44"74
自己記録(10000m):30'45"55
昨年の成績:3区9位
桜井 智弘(4)
出身高校:富山商業(富山県)
自己記録(5000m):15'33"69
自己記録(10000m):34'16"16
昨年の成績: ―
地行 聡一郎(4)
出身高校:桃山学院(大阪府)
自己記録(5000m):14'54"12
自己記録(10000m):31'09"50
昨年の成績:4区8位
渡邉 大和(4)
出身高校:世羅(広島県)
自己記録(5000m):15'43"87
自己記録(10000m):33'29"80
昨年の成績: ―
今井 秀哉(3)
出身高校:奈良学園(奈良県)
自己記録(5000m):15'23"52
自己記録(10000m):31'35"84
昨年の成績: ―
中嶋 仁志(3)
出身高校:竹園(茨城県)
自己記録(5000m):16'23"04
自己記録(10000m):33'52"29
昨年の成績: ―
重岡 慶彦(2)
出身高校:清水谷(大阪府)
自己記録(5000m):15'42"96
自己記録(10000m):32'36"63
昨年の成績: ―
花木 亮太朗(2)
出身高校:同志社国際(京都府)
自己記録(5000m):15'46"61
自己記録(10000m):32'57"32
昨年の成績: ―
安見 友哉(4)
出身高校:神戸(兵庫県)
自己記録(5000m):15'12"89
自己記録(10000m):31'33"03
昨年の成績: ―
田中 拓真(4)
出身高校:同志社(京都府)
自己記録(5000m):15'47"07
自己記録(10000m): ―
昨年の成績: ―
油谷 恵太(4)
出身高校:清教学園(大阪府)
自己記録(5000m):15'52"07
自己記録(10000m):34'18"12
昨年の成績: ―
石竹 大裕(3)
出身高校:一宮興道(愛知県)
自己記録(5000m):15'32"59
自己記録(10000m):33'06"14
昨年の成績: ―
高橋 和也(3)
出身高校:同志社(京都府)
自己記録(5000m):15'01"70
自己記録(10000m):31'18"39
昨年の成績:2区15位
和田 佳大(3)
出身高校:近畿大学付属豊岡(兵庫県)
自己記録(5000m):15'55"28
自己記録(10000m):34'07"98
昨年の成績: ―
中山 雄太(2)
出身高校:神戸(兵庫県)
自己記録(5000m):15'00"01
自己記録(10000m):32'25"35
昨年の成績: ―
川田 涼太郎(1)
出身高校:富山商業(富山県)
自己記録(5000m):16'46"24
自己記録(10000m):35'57"37
昨年の成績: ―