top of page

​PICK UP PLAYERS

多田 修平(4)

​Tada Shuhei

関西学院大学

​出場種目:100m  10"07 

(学連コメント)

今大注目の男子100m!

今大会会場は、風によってメイン・バックの向きを変更でき、大会記録並びに日本記録にも期待がかかる。

多くの声援を味方に全力を出し切ってほしい。

関西インカレ男子1部、55年ぶり史上3人目の大会4連覇にも注目!

​​花村 拓人(3)

​Hanamura Takuto

​関西学院大学

​出場種目:800m 1'48"01

(学連コメント)

昨年の6月に関西学生記録を2年ぶりに更新!

今年に入ってからは2月にアメリカで行われた室内陸上大会で日本歴代2位の1:47:86をマーク。

大会記録更新と共に、初優勝なるか!?

最後のラストスパートに大声援を!

中西 啄真(M2)

Nakanishi Takuma

​大阪体育大学

​出場種目:やり投  75m25

(学連コメント)

現在この種目3連覇中で4連覇に期待がかかる。

第90回大会に樹立された76m47の大会記録は、

自身の持ち記録を発揮すれば十分に更新できるはず。

大学ラストイヤーをビックスローで飾ってほしい!

壹岐 いちこ(3)

Iki Ichiko

立命館大学

​出場種目:100m  11"73

(学連コメント)

昨年の日本選手権100m・200m決勝進出。ユニバーシアード日本代表。昨年度関西インカレ3位・個人選手権3位・日本インカレ4位。どの大会もコンスタントに結果を残してきた。

3年目の今年、今大会初優勝なるか!?成長した姿に注目!

200m  23"97

齋藤 愛美(1)

Saito Ami

​大阪成蹊大学

出場種目:100m  11"70
200m  23"98

(学連コメント)

全国インターハイ優勝経験をもち、昨年のU20日本選手権で100mを制した期待の1回生。

自身がもつ200mの日本高校記録、23秒45は関西学生記録を上回っており、本大会での関西学生記録・大会記録の更新にも期待がかかる!

写真提供:EKIDEN News様

川田 朱夏(1)

Kawata Ayaka

​東大阪大学

出場種目:400m  53"56
800m  2'02"74

​(学連コメント)

昨年の山形インターハイで、400m優勝、800m準優勝の実力者。

800mの資格記録の2:02.74は関西学生記録を大きく上回り、記録更新に期待がかかる。

高校時代からのライバルの塩見綾乃(立命館大)との争いにも注目!

河合 栞奈(3)

Kawai Kanna

​大阪成蹊大学

​出場種目:三段跳 13m05

(学連コメント)

現在、この種目2連覇中で、今年は3連覇に期待がかかる。

昨年の日本インカレでは、6回目に13m05の関西学生記録の跳躍を見せ、見事逆転優勝!

最終跳躍まで、目が離せない!

武本 紗栄(1)

Takemoto Sae

​大阪体育大学

出場種目:やり投 56m44

(学連コメント)

今春に高校を卒業し、大学の公式戦デビューとなる。

インターハイを制した56m44の記録は初タイトル獲得にも期待がかかる。

持ち前の強肩ぶりを発揮し、1回生らしいのびのびとした投擲に注目だ!

1
2
3
4
5
6
7
8

 :06-6442-8770

大会お問い合わせ:関西学生陸上競技連盟 事務所 

ⒸICAAK​.All rights reserved.

bottom of page