シード校
6.大阪経済大学


監督:青木 基泰
コーチ:竹澤 健介
駅伝主将:須田 真生
昨年の成績:6位
22年連続44回目の出場
<チームコメント>
大阪経済大学は昨年は選考会で大差での2位、丹後駅伝では6位とかなり悔しい結果となりました。コロナの影響で限られた中での練習となりましたが可能な限り最大限に練習に取り組み、10000mの上位8名の平均タイムを25秒縮めることができました。昨年の無念を晴らすためにも丹後駅伝「2位以内」という目標を立て,日々精進してきたので今年こそは結果を出します。
大阪経済大学の応援の程、よろしくお願いいたします!!
<エントリー選手>◎は駅伝主将
◎楠田 貴幸(4)
出身高校:篠山鳳鳴 (兵庫県)
自己記録(5000m):14'59"49
自己記録(10000m):31'36"88
昨年の成績:ー
真鍋 友貴(4)
出身高校:大塚 (大阪府)
自己記録(5000m):15'14"18
自己記録(10000m):30'59"43
昨年の成績:ー
楠本 拓真(3)
出身高校:興國 (大阪府)
自己記録(5000m):14'46"80
自己記録(10000m):30'40"43
昨年の成績:ー
杉本 翔(3)
出身高校:関大北陽 (大阪府)
自己記録(5000m):14'46"19
自己記録(10000m):
昨年の成績:ー
木本 悠翔(2)
出身高校:相生 (兵庫県)
自己記録(5000m):15'31"68
自己記録(10000m):32'52"14
昨年の成績:ー
島野 和志(2)
出身高校:京都両洋 (京都府)
自己記録(5000m):14'43"05
自己記録(10000m):
昨年の成績:ー
中角 航大(2)
出身高校:履正社 (大阪府)
自己記録(5000m):15'09"56
自己記録(10000m):30'08"37
昨年の成績:2区6位
寺谷 光汰(1)
出身高校:飾磨工業 (兵庫県)
自己記録(5000m):15'02"65
自己記録(10000m):31'44"50
昨年の成績:ー
藤村 晴夫(1)
出身高校:大阪 (大阪府)
自己記録(5000m):14'57"06
自己記録(10000m):31'07"16
昨年の成績:ー
藤原 亮太(4)
出身高校:三田祥雲館 (兵庫県)
自己記録(5000m):14'42"66
自己記録(10000m):30'33"21
昨年の成績:4区5位
片山 蓮(3)
出身高校:東海大付属大阪仰星 (大阪府)
自己記録(5000m):14'32"59
自己記録(10000m):30'52"67
昨年の成績:1区4位
佐々木 凜太郎(3)
出身高校:関大北陽 (大阪府)
自己記録(5000m):14'26"24
自己記録(10000m):30'13"62
昨年の成績:3区6位
井上 瑞貴(2)
出身高校:三田松聖 (兵庫県)
自己記録(5000m):15'20"38
自己記録(10000m):30'49"06
昨年の成績:ー
坂本 智基(2)
出身高校:智辯学園奈良カレッジ(奈良県)
自己記録(5000m):14'31"32
自己記録(10000m):30'42"94
昨年の成績:ー
杉本 平汰(2)
出身高校:興國 (大阪府)
自己記録(5000m):14'50"95
自己記録(10000m):31'24"61
昨年の成績:ー
堀 拓海(2)
出身高校:東海大付属大阪仰星 (大阪府)
自己記録(5000m):15'16"39
自己記録(10000m):32'13"82
昨年の成績:ー
寺谷 壮汰(1)
出身高校:飾磨工業 (兵庫県)
自己記録(5000m):14'43"21
自己記録(10000m):ー
昨年の成績:ー
沖 尚悟(1)
出身高校:網野 (京都府)
自己記録(5000m):14'44"89
自己記録(10000m):ー
昨年の成績:ー